鰯の独白

鰯は、鮪よりも栄養価が高いのです、たぶん。

2018年3,4月のMedium

 

シェイプ・オブ・ウォーター

映画『シェイプ・オブ・ウォーター』はとてもよかった。今の社会に当てはめてみても、感じいる場面がいくつも見出せるはずだ。筋書きや拵えが回りまわって古典的な結構だと思った。

エンターテイメントの原則である、‪教条主義に陥らないための表現の工夫が随所に施されている。‬

善悪の構図がはっきりしているのがいい。「盗人にも三分の理(ことわり)」が物語の当然になり、権力や支配の論理ばかりが強調される昨今、弱い側に肩入れできる構造の作品は稀である。これは「暴力や差別はよくない」と誰もが痛感できるように演出されている。それを端的に表しているのが、性行為の場面だ。

かたや一方的な欲望(情欲や征服欲)を解消する手段として、こなた相互理解の到達点として性行為が対照的に描かれている。そしてこの映画は、手探り状態からエクスタシーへと導かれる道があることも教えてくれる。つまり(AVや萌えキャラのアニメとは違って)、フィクションから性を学ぶことは決して不可能ではないのだ。

ともあれ、『シェイプ・オブ・ウォーター』は見所の多い、誰にでもお勧めできる傑作である。細部を確かめるため、もういっぺん観たくなるくらいだけど、あまり喋りすぎると先入観になりかねないから、これくらいにしておきます。

鰯(Sardine)2018/03/15

 

“Abegate”

財務省、公文書改ざん。

Ministry of Finance, tampering with public documents.

森友関連問題、再燃。

“Moritomo” related problem, relapse.

安倍政権、崖っぷち。

The Abe administration, a dilemma.

 

From the document before tampering, it can be seen that there was pressure from the Cabinet Office to the Treasury Department.

改ざん前の文書から、官邸から財務省への圧力がうかがえる。

In the process of selling state-owned land, the involvement of Prime Minister Abe’s wife is also suspected.

国有土地売却の過程において安倍昭恵総理夫人の関与も疑われる。

If it's overseas it is a scandal that leads to resignation of the Cabinet. But, the reaction in Japan is still dull.

海外ならば内閣総辞職につながるスキャンダルであるが、日本国内の反応はまだまだ鈍い。

I demand investigation of the truth in the Diet and the resignation of the Abe administration.

私は、国会での真相究明と、安倍政権の退陣を要求する。

鰯(Sardine)2018/03/14

 

タイトルを「アベゲート」に変更しました。

日本では、安倍昭恵首相夫人の名前をもじって「アッキード事件」と呼ぶ人も少なくない(命名山本太郎議員)。現政権は、当時の財務省の担当者に因んで「佐川事件」を定着させようとしましたが、さすがに普及しませんでした。

外電は見つけ次第、紹介していく所存です。鰯(Sardine)2018/03/21

 

The act of spreading salt in Japan depends on the reason for removing the filth.

“Kegare” in this case means “women”.

Women Barred From Sumo Ring, Even to Save a Man’s Life. (New York Times)

Japanese women ordered from sumo ring during first aid. (BBC News)

 Sumo chief sorry after women attempting CPR ordered out of ring. (AFP News)
 Sumo in Uproar as Women First Responders Ordered Out of Ring. (Voice of America)

My cat says, “In overseas coverage seems to focus on women who gave first aid.”

鰯(Sardine)2018/04/06

 

「けしからん」「たるんどる」歪み、腐敗する、日本の政治家と政治、そして行政

“Keshikaran” Tarundoru” Distortion, corruption, Japanese politicians and politics, and administration.

麻生太郎財務相、セクハラ報道の事務次官処分せず。 (タイムズ)

I won’t discipline mandarin over sex claim, says Japan minister.

4月14日、国会議事堂前には主催者発表で50,000もの人びとが集まった。(UPI、ブルームバーグ

Protesters in Japan call for “liar” Shinzo Abe to resign over scandal.

牛久の入国管理センターで10ヶ月に渡り拘置されていたインド人の男性が金曜、自殺と思われる状態で発見された。入国管理センターで亡くなった移民は2006年から数えて14人目、自殺は去年に引き続き2人目となる。(ロイター)

An Indian man who was held in Ushiku ‘s Immigration Control Center for ten months was found on Friday in a state considered to be suicide. Immigrants who died at the Immigration Control Center will be the 14th person since 2006 and suicide will be the second person since last year.

4/15(ロイター)小泉元首相のコメント。

Former premier Koizumi told reporters on Saturday he thought it would be difficult for Abe to win a third term as LDP leader.

“He has lost trust and whatever he says sounds like an excuse,” he told reporters.

ウォール・ストリート・ジャーナル 4/16

Japan’s Abe is facing slumping poll numbers and a sexual-harassment probe against a top government official.

Top Japan Finance Official Denies Sexual Harassment, Says to Sue Publisher

そして、2018/04/16のN.Y.Times

As Scandal-Tarred Abe Meets Trump, ‘the Situation Is Getting Dangerous’

“Even now the vultures are starting to circle. People are trying to figure out what comes next after Abe,” an assistant professor said, as Japan’s prime minister, Shinzo Abe,

と、財務次官のセクシャルハラスメントを問題視している(4/16 世界中に配信)。

で、4/15 ガーディアン紙も。

Japan’s prime minister, Shinzo Abe, is likely to resign in June after two cronyism scandals sent his approval ratings to an all-time low and risk damaging his party’s fortunes in elections next year, according to one of Japan’s most popular postwar leaders.

福田事務次官セクシャルハラスメントは世界中に配信された(4/16ロイター)。

It called on female reporters to come forward and contact the law firm if they were willing to cooperate with the investigation.

と、財務相・省の「手口」についても。

Junichi Fukuda denies the accusations but said he would leave finance ministry because it was impossible to do his job amid the furor.

ウォールストリート・ジャーナルによる、福田事務次官辞任の報道。2018/04/19

#MeToo hits Japan as top official resigns
A Japanese broadcaster says it will file a complaint against the finance ministry alleging a top official sexually

BBCは#MeToo と関連する形での報道。

LDP lawmaker calls sexual harassment whistleblowing almost ‘crime’

毎日新聞 April 24, 2018 (Mainichi Japan)

The vast majority of Japanese are indifferent to politics, and There is a tendency to hesitate about the story of politics.

日本人の大部分は政治に無関心であり、政治の話を躊躇する傾向があります。

Government skillfully manipulates the media. Repeat the intervention to deal with the problem.

政府は巧みにメディアを操作し、問題に対処するために介入を繰り返します。

It is necessary to tell more about the facts of Japan to various countries around the world.

この日本の実情を、世界に伝える必要があります。

鰯 (Sardine)2018/04/16

 

しかし、これらの報道から1年以上が経過しても、依然として安倍政権は安泰である。いったい日本はどうしてしまったのか? この国に、正義はないのか?

 

「1マイル競争」

コーチはトーマスを手招きして伝えた。

「トム、ボブのタイムはきみより2秒速い。明日の競技会、きみはボブのペースメーカーをつとめてくれ。」

トーマスは「わかりました、コーチ」と答えた。やるべきことは決まっている。トップをキープし、残り一周でロバートに先頭を譲ること、だ。

それが陸上競技部に所属する者のつとめだと、トーマスは自分に言い聞かせた。

 

競技会当日は曇天だった。トーマスとロバートは市営グランドに赴いた。ふだんは仲よく話す間柄なのに、ふたりとも何故か口数すくなく、レースが始まるまで黙ったままだった。

「次は1マイル走です、選手は準備してください。」と、係員が呼びかけた。

ふたりはスタートラインに立った。トーマスはわりと落ち着いていた。

『ラスト一周で、速度を緩めたらいいんだ。最後までがんばる必要ないんだ。』

そう思うと気もちが楽になった。

対するロバートは、緊張した面持ちだった。

ピストルが鳴り、選手たちがいっせいにスタートした。トーマスはすぐに集団から飛び出し、そのまま先頭を走った。

いくぶん湿った空気が心地よい。ずいぶん調子がいいなとトーマスは思った。だから先頭を走るプレッシャーも、それほど感じなかった。どうせラストでロバートに先を譲るのだから……。

そして、最後の一周にさしかかり、鐘が振り鳴らされた。

ペースメーカー役のトーマスは、外側に位置を変えた。コースの内側を、背後のロバートが追い越していく予定だった。

ところが、ロバートは出てこない。

不安に思ったトーマスが、後ろを振り返ると、ロバートは苦しそうに顔をゆがめているではないか。

「ボブ?」

すると、ロバートは短くさけんだ。

「行け、トム!」

トーマスは、何がなんだか分からなかったが、無我夢中で走った。他のランナーのことなど、まったく意識しなかった。ただひたすらに、ゴールを目指した。

ついにトーマスはテープを切った。

気がついたら1着でゴールを駆けぬけていたのだ。すると、背後からロバートが歩み寄ってきて、

「やったなトム、新記録じゃないか。」

と、チームメイトを祝福した。〈了〉

 

私は、こんな感じの掌編を小学校の高学年で読んだ記憶がある。下に掲げた記事に引用されている『星野君の二るい打』という道徳の教科書に収められた話を知って、『1マイル競争』をにわかに思いだしたのである。そこで、記憶をたぐり寄せながら書いてみた(コーチはどうした?とツッコむのはナシね)、昔と今では同じ道徳の教材でもずいぶん違うものだと感じるが、皆さんはどうだろうか?

なお、『星野くんの〜』は、先週聞きに行った前川喜平氏の講演会でも取り上げられていた。併せて読まれたし。

鰯(Sardine) 2018/04/18

 

なじめない

昨年できた市内のショッピングモール。

見晴らしのよいカフェでランチの時間。

玄米のごはん、きんぴら牛蒡と白和え。

無農薬の野菜。自然の素材でゆったり。

一面のガラス窓から眺めるビルの屋上。

ここさ大洋デパートの跡地なんだよね。

食べてるときに言うことじゃないなと、

自分を戒める、お行儀よくしとこうと。

(でも窓外の景色は撮ってしまったよ)

 f:id:kp4323w3255b5t267:20190714171543j:plain

夕飯すませたら近所のスーパーで買い物。

帰りがけスタバに寄ってドライブスルー,

こぎれいなスタッフが微笑みかけてくる。

屈託なく、ごく自然な「こんばんは」。

戸惑いを隠せないまま「こんばんは」。

機能的な動線に無駄なものは存在せず、

スマートな接客も予め設定された構造。

隙のないサービスになじめない中高年。

どこかいい加減な余地がないかと探す。

ほんとうにざっくばらんだと困るくせ、

ちょうどいい塩梅の居場所を探してる。

なじめずに、なじめずに、なじめずに。

鰯 (Sardine) 2018/04/30