鰯の独白

鰯は、鮪よりも栄養価が高いのです、たぶん。

マストドン蒼象の記録10(2023/03/1〜2023/03/08)

2023/03/01

郵便局へ投函しに行ったら、八百屋の店前にロマネスコを発見。思わず見惚れて買っちゃった。

f:id:kp4323w3255b5t267:20230311120347j:image

 

2023/03/02

はてなブログを使っていて困るのは、「不適切な広告」が表示されることだ。私が「国会」とか「NHK」という言語を多く使うからといって(あるいはガーシーの件を言及したからといって)、主義主張がまるで真逆なN党の広告を載せられてはかなわない。カンベンしてくれとGoogleに意見を送ったが、改善されるだろうか、はなはだ疑問だ。

 

mainichi.jp

国会を「神聖にして侵すべからず」と考えている御方がいらっしゃるようだけど笑止千万としかいいようがないな。そんな崇め奉るほどご大層なもんかよ。国会の品位を貶めるとギャースカ喚く議員どもの事なかれ主義と排他性をご覧。莫迦ばかしいや。

「国会の尊さを軽視している」とかさ。何きれいごと抜かしてやがる。国会の尊さとやらを毀損したのは、他でもない政権与党じゃないか。てめえの地位と損得しか頭にない、ろくでもない連中よ。あんたらいつのまにか、そっち側についているんだ。その自覚、ないだろ?(後日、このトゥートについての解説あり)

 

www.asahi.com

裁判で国側は「企業の営業ノウハウなどが同業他社に知られる」などと反論したが、判決では「公にしても、国の利益や企業の競争を害する恐れはない」と判断

何、国が企業に忖度しているんだよ。おおかた開示するとマズいことが記されているんだろうよ。まったく倒錯してやがる。

 

www.jiji.com奨学金という名のローンを背負わせたあげく、子ども産むんだったら返済を減らしてあげる、だとさ。ふざけんな悪党どもが。何が少子化対策だ。人の生き方に指図すんな。いちいち条件をつけるんじゃねえ。

と、伝法な口調になるのは、昨夜も市川雷蔵眠狂四郎を観たからです。

 

今日も面倒くさいこと、不愉快なこと、失言に近いこと、不機嫌を隠せなかったことなど、まあいろいろとあったが、終業前にいただいた写真があまりにも好きすぎて、倦怠感が一気にふっ飛んだ。考えてみれば、自分の背中を撮られた経験は、今までになかった。

f:id:kp4323w3255b5t267:20230311121607j:image

キャプション:開幕前にティンバニのチューニングをしている私

 

自分にとって「よかったな」と思えることがあったら、大切になさい。よかったことが少しでもあれば、なんとか生きていけるだろう。で、もし余裕があれば、自分がよかったと思えることを、誰かと分かち合いなさい。

いいかい? よかったな今日は、と思った自分を責めてはいけない。よかったと思うことに罪悪感を持たないように。くそくだらない世の中だと呪詛を唱えつつも、生きる歓びを忘れないように。

註:このいささか説教くさいトゥートは、マストドンで少なくない数のアカウントが「社会にはこれだけ多くの問題が起こっているのに、自分(たち)だけが日々の楽しみを投稿して喜んでいてもいいのか?」と自罰的になっている兆候をみて投稿した、不特定多数への、いわば「エアリプ」である。

 

2023/03/03

車での移動の間に国会中継をきいたらちょうど山本太郎の質疑が終わるころで、「米国軍産複合体の犬、資本家の犬、自民党政権交代が必要であるということで質問を終わらせていただきます」とかまとめてて、すごかったー。議員一同、絶句しているのが、耳だけでもわかった。国会はああでなくては。身に覚えのない犬がちょっとかわいそうだけど。@kmiura@toot.blue さんの投稿

マストドンにはれいわ新選組ぎらいの方が多いから(決めつけ)、昨日 3/2の参院予算委での質問内容も知らないだろう。要約する。

情報公開された米国の公文書をもとに、今までの自民党政権がいかに米国の支配下にあったかを資料を示しつつ指摘する。岸田首相は主権国家だと答弁。ならばと外務省の官僚に「日米合同委員会とは何ですか」と問い、ほぼ毎月会合があるが情報公開できないことを答えさす。さらに防衛省の官僚や経済産業研究所理事長などの答弁を引き出しつつ、政府の進める防衛力強化がいかに国民生活を圧迫するかを実証する。質問時間三十分のうち大半を政府側の答弁に費やした山本太郎議員、最後の一分間でこう主張した。

三十年賃金下がりっぱなし、格差広げて社会地盤沈下、コロナが来ても物価高でも生活者も事業者も酪農家も守らない、いったい何やってるんですか皆さん、いま必要なのはアジア重視の外交と国内への徹底した積極財政です。まとめますね。資本家の犬、アメリカの犬、統一教会の犬でもある自民党政権は退陣以外ない。骨のない野党の経済政策に超絶積極財政をビルドインさせて政権交代、日本経済を復活させるのは私たちです。終わります

 

2023/03/04

Spotifyプレイリスト『カッコいいインスト』を公開します。編集では以下3点を留意した。

①テーマ性

ただ漠然と自分の好きな曲を集めてもつまらない。人に何を聞かせたいかを意識するとおもしろくなる。今回は歌ものは除外というレギュレーションを設けた(ただし楽器パートの一部になっているスキャットは可とした)。

②取捨選択

2時間枠に収まるようダレる曲は外した。今回だとジミ・ヘンドリックス「サードストーン」、クリーム「トード」、トラフィック「グラッド」など。BB&A「Jizz Whizz」はジェフ・ベックが3曲は多いとのバランス感覚で、オールマン「ジェシカ」は超有名曲という理由でオミット(かわりに「エリザベス・リードの追憶」をチョイス)。アル・クーパー「月面軟着陸」は何度も外しかけたが、ないと全体が締まらないので、インターミッションとして配置した。

③曲順

繋ぎが悪いと聞いてガッカリする。音量や曲調など前後の落差がないようにあれこれ入れ替えてみた。これがベストの並びとは思えないので、気づいたらまた入れ替えるかも。 いろいろ書いたが、要は自己満足できるかがポイント。今回のはかなり気に入っているので、ぜひ聞いてみてください。

open.spotify.com

なお、ジャケ写(笑、サムネイルのこと)は神戸三宮プラザ地下街の床面です。「お、『E2-E4』みたいじゃん」と思ってさ。足もとを撮る怪しい爺さん。

f:id:kp4323w3255b5t267:20230311124044j:image

 

www3.nhk.or.jp

「Rapidus」 北海道千歳の工場建設を表明。 4年後に量産化。工場はともかく、技術者と技術そのものは確保できているのかな? @Ken2@mstdn.jp

TSMC進出にともない、熊本でも半導体関連の人材確保が激化している。熊本大学に技術者養成の半導体学部が新設されるのもそのあらわれ。

www3.nhk.or.jp

追記:なお、この日トゥートはしなかったけれど、地元紙にはこのような記事も載っていた。

はしゃぎすぎは禁物だよ、熊本県

kumanichi.com

 

www.asahi.com

私は子どもの口座に毎月_万円を振込んでいる。あと何年払えるかどうか分からないが、子どもに奨学金という名の借金を背負わせてしまった、不甲斐ない親の責任である。

政府が国民に何かを施す際に条件をつけるようになって久しい。子どもを産んだら減免してあげる、というゲスな発想は、どこで育まれたものだろう。

(自民「教育・人材力強化調査会」会長の)柴山昌彦。私は埼玉8区に住んでいた。彼に投票したことは一度もないが、初当選のころはまだまともな感覚を持っていた。西村博之の隣で莫迦笑いしていた古川俊治も埼玉選出だ。外科医で弁護士として活躍していたころはリベラルな考えだったはずだ。何時ごろから彼らエリートの歯車はくるってしまったのか。自民党にいると庶民感覚を忘れてしまうのか。いや、そもそもそんな意識は持ち合わせていないのか。

自民党は「頑張った人が報われる社会を実現」をスローガンにしていた。彼らは、家庭を築き子を産み育て、支払うべきを完済する者だけを頑張った人としてカウントするのだろう。途中で奨学金チャラにしてくれといいだすような者は頑張った人のうちに入らないのだろう。ちゃんと払った人たちが不公平になるとは思いませんか、という理屈を彼奴らは用意しているはずだ。

 

www.jiji.com

www.tokyo-np.co.jp

昨日の、れいわ嫌いがマストドンには多いという私の印象(感想)について。

今回「政党としては支持できないが」というおことわりトゥート、私が確認しただけでも同様3通あった。私も今度から、他の野党議員がよい質問をしているたびに「政党としては支持できないが」と前置きしてみようかな。

皮肉はともかく、野党第一党に欠けているのは強烈な個性を持った議員の存在だ。私たちの党ならこうしますという主張ができていない。今回、(納入されていない無人偵察機の維持費に三千億円かかっていると指摘した)辻元議員や(安倍政権下の総務省における放送法についての公文書で)小西議員が秘孔を突いても、自民政権にとって決定的な痛手とならない理由は、党を統べる代表(泉健太)に総論を訴える度胸と話術がないからだ。

識者はそれを「ポピュリズム」と呼ぶかもしれないが、政治家にポピュラーな要素は必要不可欠だ。人を束ねる力量があるかどうかを大衆はみている。いいこと言ってるだけでは一票を投じない。「人ありき」なんだ。大衆は任せるべき「人物」を求めている。

れいわ新選組について話を戻す。大石・くしぶち両議員とも、女性だから余計に反感を買っている部分がある。けど、それを跳ねのけるだけのスキルに欠けている。山本太郎スタイルを踏襲するんじゃなく、お二人なりの話術と表現方法を獲得してほしいと思う。

 

ま。気持ちくさくさしたときは、音楽を聴いてリフレッシュするのが一番かな。前述した私のプレイリスト『カッコいいインスト』を聴いてみませんか?

60's~70'sのロック・ポップスから、ごきげんなインストルメンタル(歌なしの器楽曲)を集めてみました。2時間ジャスト全31曲(その後2時間9分、全33曲に)。 みなさん、よい週末をお過ごしください。

 

2023/03/05

【えーと、昨日のトゥートには補足が必要かも】

私が、大石・くしぶち議員の牛歩戦術に苦言を呈したように読むのは違うからね。人を惹きつけ、喚起をうながす話術をもっと磨いてほしいという意見を書いたんだ。

むしろ私は、衆院本会議採決で不規則発言をしたとして、立憲、共産まで、厳重注意に賛成したのはちょっとショックやった(大石議員のツイートより引用)よ。

私は先週、「国会の尊さとやらを毀損したのは、他でもない政権与党じゃないか(中略)あんたらいつのまにか、そっち側についているんだ。その自覚、ないだろ」とマストドンに書いたけど、主語を省くべきではなかったな。「あんたら」というのは他でもない、厳重注意に賛成した立憲・共産両党のことだ。

最後に、もう一つ引用しておく。

立憲民主党阿部知子議員が、党内集会で「衆院であんな予算を通してしまい申し訳ない。れいわの女性議員2名の牛歩に野党の一部も騒いでいた。大政翼賛とはこういうことか。とんでもない予算であり、石にかじりついて反対すべき。子どもの自殺が多い国で、人なんか殺している場合じゃない」と発言したそうだ。同調圧に屈しない勇気にリスペクトするよ。

 

昨日の夕刻、ふとカーラジオからサイモンとガーファンクルの「明日に架ける橋」が流れてきて、もう何百いや何千回も聞いているにもかかわらず、私は思わず聴き惚れていた。

そういえば、2012年4月に、私はこんな連続ツイートをしていた。以下再掲。

①はじめて「明日に架ける橋」を聴いたつもりになってみて。きみはどう思う?  1969年の観客は、まだレコードで聴いたことがないのである。初めてこの曲に遭遇したら、どう思うだろう。ぼくなら衝撃を受けるだろう。とんでもない歌だと、度肝を抜かれたのではないか。

②新曲に驚き、アーティーの天使の歌声に熱狂する歓声が、それを物語っている。名曲誕生の瞬間。『Live1969』はそのドキュメントだ。

ポール・サイモンの曲作りの最大の魅力は「あえて狭い道をたどってみる」だ。より具体的にいえば、ふつうは思いつかないコード進行の「発明」と意表を突く半端な拍子の「挿入」にある。

④以前、頼まれて「明日に架ける橋」を編曲した際に、ラリー・ネクテルの弾くピアノパートを分解・分析してみた。それで気づいたのだが、この曲の和音構成には、そうとうな無理がある。

⑤とくに 「Like a bridge~」にいたる前の二小節に、それを感じる。旋律と和音の関係が尋常でなく捻れている。旋律の道筋に沿った、やや強引な和音の運びかたなのである。

⑥それはバークリーメソッド的な合理的な和音体系から遠く離れている。つじつま合わせと言っても過言ではない。しかし、この身を捩るような和声の狭さが緊張をもたらし、その後の緩和によって、劇的なカタルシスをもたらす。

⑦ありきたりな響きに陥らない工夫をつねに試みる姿勢がポール・サイモンの非凡さである。誰もが通る道をあえて迂回し、裏通りを探索してまわる。しかも、そのややこしい努力を、声高に知らせようとはしない。聴き手が旋律の優雅さのみに身を委ねられるよう、巧妙に設計されている。

⑧これがいかに難しいことか、曲を作ったことのあるかたなら(いや、創作に取り組んだ経験のあるかたなら)、誰もが思い当たることだと思う。

かなり要約したが、実際にはこれの倍くらい書いている(笑)。誰も気にとめてないのをいいことに、好き勝手な解釈を無防備に開陳していた。 いやぁ、それにしても凄え曲だわ。

open.spotify.com

ちなみにサイモン&ガーファンクルで私が好きな曲は、「リチャード・コーリー」とか「簡単で散漫な演説」とか「フェイキン・イット」とか「キープ・ザ・カスタマー・サティスファイド」とか。辛らつで皮肉な歌詞が多い。「キープ・ザ〜」なんて「ご機嫌いかが」って邦題がついてるけど、顧客満足度に汲々している内容だもんね。

 

昨日、散髪しに行ったんだが、あらためて正面の鏡に映った自分の顔を見て、愕然とした。

「歳とったなあ……」

肌が汚くなった。しみやほくろが増えて、全体に皺が深くなり、目が窪み、目の下がたれ、顎と首を隔つ境目が失せた。首筋にはイボが目立つ。当然、髪の毛は後退の一途だ。

老いとは不意に訪れる。

否応なしに自覚させられる。

一年前、還暦を迎えたころは、ここまで衰えていなかった。だのに、何故?

私は、昨年の夏コロナ(オミクロン株)に罹ったせいで免疫が低下したように思えてならない。

それに今年は花粉症がひどい。以前は花粉症とは無縁だったのに。

衰えばかりを感じる昨今の鰯である。

 

妻のことを「嫁が」っていう人はマッチョでホモソーシャル的価値観の人が多い印象。ヤンキーぽく先輩後輩意識の強い人というか、目上の人に「〇〇っす」みたいな言い方する人。これけっこう若い人でもいうよね。@nasukoB@mstdn.jp

『嫁』

Mediumに2年前こんなのを書いていた。内容は昨今の若い男性が配偶者を「嫁」と呼ぶことへの疑問と批判。私は不愉快だね。「ウチの嫁が〜」なんて言ってたら私はそいつを心中けいべつする。

iwashi-dokuhaku.medium.com

私もこのイワシさんのツイートと記事をいいね&RTした記憶があります。私の周りでは「嫁」を言ってしまう女性もちらほらいる。なすこさん

妻を「嫁」呼びするの、ここ10~20年に限ってはオタク文化の影響が大きいと思ってる。彼らは推しの女性キャラを「嫁」と呼ぶ。@MakoSaiki@fedibird.com

そうなんよ。若い男性は屈託なく「嫁」を口にする。それは確かに昔日の「嫁」とはニュアンスが違うんだ。けれど私はそれも嫌だ。イマドキのヨメも聞き捨てならない。なんだかとてもデリカシーに欠ける。

そうそう。昔の嫁とニュアンスが違うというの、最初にダウンタウンの浜田が言ってた時から感じました。なすこさん

いま皆がパートナーのフラットな呼び方を模索中ということは、「わたしはこの読み方を定着させたい!!」と確信もってガンガンその言葉を使って行けば、それが定着していくのではとも考えられる。ある意味、自分の好きな呼び方を定着させるチャンス…? なすこさん

ツレがうつになりまして』という映画がありましたが、「ツレ」は妙案か、と。

その場合、漢字にすると「伴」でしょうか。@md2022change@vivaldi.net

伴侶の「伴」ね。ちょうど今 pikapika さんも伴侶はどうかと書いてらっしゃいました。 ちなみに私は、ヨメの対案としてツレを思いついたのです。漢字は連れでも伴うでもどちらでも。

私は、「連れ合い」と言ったり書いたりすることがあるのですが、どうも“連れ”が、シテに連れられているツレのような気がしてモヤモヤします。それが「伴」であればと思いました。同上

あゝお能の。謡曲の本にありますね。シテ・ワキ・ツレだと主役・相手役・従者となりますからね。

そういえば「おふくろ」って呼び方、聞かなくなったなあ。♪おふくろさんよ〜って流行歌もあったくらいポピュラーな呼称だったけど、いつのまにか廃れていた。反対する声が、とくべつなかったにもかかわらず。

そんなふうに、十年後くらいには「嫁」も廃れていくような気がする。もちろん、ただ待っているだけじゃなく、「嫁」と呼ぶのは感心しない、大のオトナが口にするのはかなり恥ずかしいワードかも、というムーヴを起こすことは必要だと思う。

 

2023/03/06

【今週の新譜】バート・バカラックエルヴィス・コステロの『ソングブック(スーパーデラックス)』より、 「フォトグラフス・キャン・ライ』。

open.spotify.com

 

【やれやれ、センシティヴなコンテントだ。隠しておこう】

マストドンでもツイッターでも、自分の嫌いなものごとを書いていいものかどうか躊躇うことが多々ある。書いたら読む人を不快にするのではないか、と案じて。余計な心配かもしれないが、用心すればするほど気安く書けなくなる。言葉づかいやしぐさについてはとくに。私が嫌だ、と思っていても人はそうじゃない場合も少なくないから。そんなの別に気になんない、考えすぎじゃないですかといわれたらどうしようと悩んでしまうし、あべこべに、私が嫌だ、と書くことで傷ついちゃうかもしれないなと遠慮する場合もあるし。だったら投稿しないで黙ってりゃいいじゃん、といつも自分自身にツッコんでいる。

啓発しているつもりはないが、私は人の考えをあらためたいのかな、と思うこともある。キミのその考え方は間違っているよって説教したいだけなのかもしれないな、と。そんなふうに考えだしたら恥ずかしさで消え入りそうになるよ。

さっき私は「なんですかぁ?」と語気を強めに返されたら気圧されて押し黙ってしまいそうになる、ということを書きたかったのだけど、きっと私の訊ねかたに問題があるのだろう、と今は省みている。

②さっき「年寄りは、若い人を笑わせてあげるくらいはできないと」というフレーズを見かけたんだ。私も若い人を笑わせてあげたいなとは思ってはいるんだけれど、どうアプローチすれば笑ってもらえるか、方法がわからない。自分から持ちかけた話題で笑ってもらえることはあるけれど、それはおつきあいで笑ってくれているのかもしれない。ホントはおもしろくないのにさ。

でも、意図せず笑われることはある。その髪型ツープロックだよね? と揶揄われてツープロックじゃないですよ、と抗弁したときなんかに爆笑される。まあいいや、いじってもらえるだけまだましだって思うようにしているよ。要件あるときだけしか喋らないとしたら、自分がお金を勘定したり数字を入力したりするだけの存在みたく感じてしまうから。

あーまた長々と書き連ねちまった。早起きの年寄りは話が長くていけねえや。ほら退屈したチャイ(猫)が布団から這いだしてポッポしだした。早く起きれと催促するようにミャーミャー鳴いている。起きるか。

この部分をTwitterにアレンジした↓)

いま過去の自分に驚いているところです。アレを「ポッポ」と表現するのいいなあ私も真似しようと思って読み進めていくと衝撃の結末でした。とりあえず乾杯🍻!!しま子さんツイートの返信

③職場でいじっていただきました。「鰯さん髪切ったろ?」って。それでホッとする、小心者の私です。

 

これは確かに「仙人」だな。@kanageohis1964@fedibird.com

talked.jp

前ブースト。

ごくたまに社会の制度とかしきたりとか世間のジョーシキだとかにちっ息しそうになる。オレなんでこんなにちっぽけなんだろうと辟易してしまう。なにもかも捨て去りたいという衝動に駆られても、我欲を捨てきれない、世俗まみれの私にうんざりしている。

 

2023/03/07

生活保護受給者から詐欺 熊本市元職員に有罪判決 熊本地裁NHK 熊本NEWS WEB】

www3.nhk.or.jp

熊本市南区役所のケースワーカーだった元職員(26)は、おととし3月から去年2月にかけて、担当する複数の受給者らに対し「生活保護費の返還が必要だ」などとうその説明をして、現金あわせておよそ760万円などをだましとったとして詐欺の罪に問われました

ふだん私は量刑の多寡には言及しないと決めているが、執行猶予つきとは、さすがに甘い判決ではないかと思った。なぜ市のケースワーカーが、自分の担当する受給者たちの生活保護費をだまし取ろうと思いいたったのか。この事件の根底に、受給者に対する蔑視がひそんでいるように感じざるをえない。

 

2023/03/08

www3.nhk.or.jp

おそろしい国になった。

すでに法律に規定されている事務に「準ずる事務」であれば、法律を改正しなくてもマイナンバーの利用が可能になります。国会の審議を経ずにマイナンバーの利用拡大が可能になる

マイナンバーカードの携帯を事実上義務化するため政府はとうとう法律を無視することを「閣議決定」しはじめた。

このことがどういう意味を持つか、考えてみて。

マイナカード普及のためなら手段を選ばず、が通用するなら、閣議決定は魔法の杖だ。他なんにでも適用できる。極端な話、「本日から自衛隊を日本軍と呼ぶ、先制攻撃も可能」と閣議決定しました、とアナウンスすることだって、できる。

今の政府に私が危機を覚えるのは、そこだよ。 マイナンバー制度によって行政の手続きが簡便になり、情報が共有されることで円滑なサービスが提供できる、とバラ色の未来図を提示することで政府主導=国会無視が国の総意として定着していく。それが政権与党の真のねらいだと思う。

これは実験なんだ。閣議決定でどこまでいけるかの。マイナカード普及は方便にすぎない。

これで法治国家といえるのか? いえまい。

(以上、3連スレッドでTwitterにも投稿)

健康保険証をマイナンバーカードに一本化するのはシンプルに反対でいい。「資格確認書」は有効期間最長1年の更新制で、患者の窓口負担も重くする方針だと閣議決定したそうだが、それこそ使う側の利便性を無視したひどい話ではないか。健康保険証を維持すればいい。それで行政と医療機関の膨大なムダを防げる。

 

【今週の新譜】ピーター・ガブリエル「プレイング・フォー・タイム」。「洪水」「河は流れて」の系譜に連なるスローバラード、十八番の叙事詩。渇望と諦念のあいだを往復する人間の存在を慈しむように歌いつづる。すばらしい。

open.spotify.com

ジェネシス超退屈との森氏エアリプをみたので)

ジェネシスいちばん好きかもしれない。ブルックナーと同じくらい。よくあれだけ構築できるもんだと思うよ。いちばん好きなのはもちろんガブリエル在籍時のライブ。タイムマシンがあってどれか一個だけライブ観られるとなったら、私はジミヘンでもフーでもなくジェネシス選ぶと思うな。

じつは数年前までグレイトフル・デッドが大の苦手だった。若いころワン・モア・サタデイ・ナイトをカヴァーしたこともあるが、ビル・ペインみたいなピアノを弾いて顰蹙かったっけ。かったるいんだよな。認識が変わったのは長いドライブの途中のお供にアメリカンビューティをブックオフで買ってからだな。あのうなぎを掴むみたいなコード進行は他に類似ないと思う。しかしやっぱり長々としたインプロは退屈。とりとめないと思ってしまうのよ。あと低評価かもしれないがシェイクダウンストリートはローカルなディスコの箱バンみたいで好みです。

あと“クラシック”ロックで苦手なのはジェスロ・タルトム・ウェイツ。歌い方が胡散くさく感じるからだが、そこがイイのかな? こないだジェラルドの汚れなき世界を聞いてみたよ。タル、演奏は超絶巧いよね。ウェイツは一枚めは良いと思うが、後年になるに歌い方がワザとらしくなって。ディランのファーストアルバムも同様だけど、私は作ったダミ声がダメなんだ。

歳をとるにつれ、細かな差異は許容できるようになる。それもまたよし、と。人を痛めつけるものでなければ。あれほど若い時分にいみ嫌っていたカシオペアだって、いま聞いたらふむ悪くないねと思うもんな。

最近の傾向として、歌ものがしんどくなってきている。歌のない音楽のほうがずいぶん気分よくなる。たまに人の声がうっとうしくなる。歌詞の内容に注文つけたくなったら、もうサウンドとして楽しめないから。

「わかる」しかないです笑 @moriteppei@mastodon.social

(笑)。今日は『暗黒の世界』を爆音でかけながら出勤する予定です。

 

kumanichi.com

熊本の政治、男女の格差大きく 都道府県別ジェンダー熊日

熊本は政治分野で前年より(中略)順位を四つ落とした。県議会議員の男女比(男性47人、女性1人)は全国ワースト47位

その唯一の女性が岩田とも子 @tomokoberu さん。

 

ここで中断。

3月8日は、他にもトゥートしたけれど、私に多少の考へあって、それは次回のまとめに繰り越します。

鰯 (Sardine) 2023/03/11