鰯の独白

鰯は、鮪よりも栄養価が高いのです、たぶん。

2017年5月のMedium

 

5月は忙しかったので自前の記事が少ない。

未明の襲撃!

f:id:kp4323w3255b5t267:20180420214133j:plain

(チャイ クリームタビー 雄 約4歳)

午前四時。二階の自室の窓辺で飼い猫のチャイがうーうー唸っている。どうやら外猫が屋根を越えて来、私の部屋を覗きこんでいる様子。私が寝ぼけ眼で身を起こし、網戸を開けてみるやいなや、チャイは凄い勢いで飛びだし、相手の鯖虎雄猫に飛びかかり、組んず解れつ状態のまま屋根を滑り、二匹とも階下に落ちた。

あわてて階段を駆け下り庭先に出てみると、敵猫は既に逃亡。チャイは興奮した面持ちで縁側の物干し台に座っていた。抱きかかえると胴をぶるぶる震わし、息は荒かったが、灯りをつけてみると、何か所か引っ掻かれた痕があるものの、とくにケガはなく、階段を歩く足どりにも変わったところはなかった、ホッ。

しかし、あんなに荒々しい飼い猫の姿を見たのは初めてだった。ちょっかい出してきた鯖虎雄猫も(二階の高さを顧みない)チャイの無鉄砲さにゃさぞやびっくりしただろう。未明に繰り広げられた攻防に私はすっかり目が冴えてしまったが、彼奴は水を飲みカリカリを食べトイレで大小を済ますと、すっかり落ちついて今はスヤスヤ寝てます。やれやれ。〈了〉

f:id:kp4323w3255b5t267:20180420214526j:plain

鰯(Sardine) 2017/05/03

 

註)で、その後がたいへんだった。全治するまでに約二週間。Twitterよりいくつかピックアップ。

【5月8日】

チャイ、病気です。鼻の頭が化膿して赤く腫れあがっている。この二、三日は食欲もなく、カリカリ残して水ばっかり飲んでた。慌てて近所の動物のお医者さんへ。鼻のみならず口腔内も荒れており、ケンカの引っかき傷などから菌が入ったとは考えにくい、とのこと。原因は謎だが、ともあれ血液を検査し、抗生剤を注射され、一週間分の錠剤を処方してもらった。医者は食べないようなら一週間待たずに来てくださいと言い添えた。で、今は少し落ち着いている。新しいカリカリを皿に入れたら少しだけ口にした。今までずっと健康だったので油断していた。今朝まで変化に気づけなかった。今日が休みで良かった。

直接的な原因ではなかったかもしれませんが、やはり先日の外猫とのあらそいで二階の屋根から落ちたことはチャイの心の平穏に影響を与えているように思います。とにかく熱が高い(40°以上)ので、水をたくさん飲むようにと先生からは言われました。

(中略。この間、たくさんの励ましをもらう。)

【5月17日】

ようやく鼻の頭の膿が枯れてき、口の中の荒れも治ってきた。このまま無事に回復すればいいな。

【5月18日】

元気が出てきて、カリカリも残さず食べる。動物のお医者さんが言うには、免疫力が自身を攻撃する珍しい皮膚病です、とのこと。ん?それってぼくが患っていた尋常性乾癬とそっくりじゃないか(笑)。

【5月24日】

チャイ、膿んだ鼻のかさぶた、ほぼ完治。

 

This road is a road that passed in the past

Japan protests against U.N. expert’s queries on bill to fight terrorism
(ロイターの見出しより:日本、「共謀罪」に対する国連の質問書に抗議する)

平成29年(2017年)3月21日、第193回国会(常会)に提出された 「組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律等の一部を改正する法律案」、一般的に「共謀罪」と呼ばれる法案は、5月19日の衆議院法務委員会で、「強行採決」された。

日本政府は23日にも衆議院で法案を採決する予定だと伝えられている(追記:23日午後4時22分、与党などの賛成多数で衆議院本会議を通過した)が、この問題に取り組んでいる弁護士の海渡雄一氏は自身のFacebookにこのような文章を記している。

「国連プライバシー権に関する特別報告者ジョセフ・ケナタッチ氏による日本政府に対する質問状について」以下掲載。

OHCHR | Special Rapporteur on Privacy
書簡の原文も併せて掲載する。
このことについて菅義偉官房長官は22日の記者会見で、

特別報告者という立場は独立した個人の資格で人権状況の調査報告を行う立場であり、国連の立場を反映するものではない。プライバシーの権利や表現の自由などを不当に制約する恣意的運用がなされるということはまったく当たらない。

との見方を示し、この書簡に対し、

政府や外務省が直接説明する機会はない。公開書簡で一方的に発出した。法案は187の国と地域が締結する条約の締結に必要な国内法整備だ。

と反論した。

jp.reuters.com
が、ロイター英語版での表現はより直裁である。

国連特別調査官「日本政府のこのような振る舞いと性急な保身的抗議は絶対正当化できるものではない」

www.reuters.com
このことについて、より詳細な日本語の情報を得たいのであれば、以下の記事が最も問題点を炙りだしていると思う。

官房長官、国連特別報告者を「個人」呼ばわり、「質問」に抗議(まさのあつこ) - Yahoo!ニュース

菅義偉官房長官は、何か勘違いをしているようだ。 5月18日に国連人権理事会の特別報告者ジョセフ・ケナタッチ氏が、 共謀罪法案について安倍首相に送った「書簡」について尋ねられ、22日の 会見 で次のように答えている。 菅官房長官(現在、記事のリンクは無効)

私は、菅官房長官はもう少し頭の良い方だと思っていた。全て承知の上で、役目だと割りきって、あの「木で鼻を括ったような」会見発言を繰り返しているのだとばかり思っていた。

が、どうやらそれは買いかぶりだったようだ。

I thought Suga was smart, but I seem to had misunderstood.

日本は戦前にリットン調査団の報告書に基づく勧告を無視し、国際連盟を脱退した。議会を背にした松岡洋右を、当時の国民は熱烈に支持した。

Japan withdrew from the League of Nations, ignoring the recommendation based on the report of the “Lytton Commission” before the war.

註:松岡の「宣言書」そのものに国際連盟脱退を示唆する文言は含まれていないが、3月8日に日本政府は脱退を決定(同27日連盟に通告)することになる。翌日の新聞には『連盟よさらば!』『連盟、報告書を採択、わが代表堂々退場す』の文字が一面に大きく掲載された。

今回、外務省が国際連合に対し正式に抗議をしたのかは定かではないが、昨日の菅官房長官のコメントを読むにいたって(ありきたりのクリシェをあえて唱えると)私は「いつか来た道」を再び辿っているとの思いを、どうしても払拭できない。

This road is a road that passed in the past.

鰯 2017/05/23

 

3つの追記;

①昨夜、23日の報ステ。約7分間。ご覧ください。

報ステ

共謀罪衆院通過、国連特別報告者から懸念

news.tv-asahi.co.jp (リンク切れ、記事削除)

From the news program “Ho-Do(Media) Station” of Japanese TV station(TV Asahi /5 ch) . with 7-minute video.
What’s “Strong protest”⁉︎

2017/05/24

 

②また、このことはNYタイムズでも報じられた。

mobile.nytimes.com
安倍首相の(自由民主)党は、国連の人権専門家が、「プライバシーと言論の自由のための適切な保障措置に関する十分な議論なしに、この法案を急いでいる」と非難しても、(国会の)投票を求めた。

Mr. Abe’s party called for the vote even as a United Nations expert on human rights accused the government of rushing the measure without sufficient debate on appropriate safeguards for privacy and free speech.

2017/05/25

 

③“5 Global Scandals That Have Nothing to Do with Donald Trump
ドナルド・トランプとはぜんぜん関係ない5つの国際的な醜聞。

タイム誌では第2位に森友学園の問題が。

time.com

2. A school for scandal in Japan
an ideology similar to mine60 percent,

「私と共通の思想を持つ」「60%(の高い支持率)」が赤い文字で強調されていますね。

2017/05/27

 

ル・モンド紙、「共謀罪」を危惧す。
フランスの新聞「ル・モンド」が、安倍内閣が今国会での成立を図る「共謀罪」(「組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律等の一部を改正する法律案」)について、5月27日付の記事に危惧を表明している、とのことです。

mobile.lemonde.fr

私はフランス語を読めませんが、内田樹氏が該当記事を翻訳していました。これはまことにありがたい。

内田樹の研究室 (リンク切れ。該当記事は削除かも)

内田樹の研究室

テロリズムと組織犯罪を防止するためという口実の下に、日本政府はきわめて問題の多い法律的な利器を準備している。あらゆる形態の「謀略」に対するこの法案についての採決が5月23日に衆院で行われ、参院では法案は6月中旬に採決される予定である。…
blog.tatsuru.com

一読をお勧めします。

f:id:kp4323w3255b5t267:20180420221757j:plain

We have turned off the lights of the night.

鰯 2017/05/29